配合試映會行程,光一將與中丸(兩人一起或各自去不同地點)
巡迴日本18個都市展開壽司王子電影宣傳活動。
中日スポーツ 2008年3月18日
光一、18都市回ってやる!! 「銀幕版スシ王子」試写会スタート
KinKi Kids堂本光一(29)が17日、単独初主演映画「銀幕版 スシ王子!~ニューヨークへ行く~」(堤幸彦監督、4月19日公開)で試写会を中心とした異例のキャンペーンをスタートさせた。映画キャンペーンは東京、大阪、名古屋など18都市を回る。共演のKAT-TUN中丸雄一(24)と一緒に、または分担してPRする。
振り出しのこの日は、東京・新宿ミラノ1で完成試写会を開催。観客から「よっ、スシ王子!」と声がかかると、「おまえなんか、握ってやるっ!」のポーズをキメた元祖王子・光一は「いろんな反則技が詰まってます。ぜひ楽しんで」とアピールした。
テレビのドラマ版で、日本各地で笑いとアクションのすし対決を繰り広げたスシ王子こと米寿司(まいず・つかさ=光一)。映画では“シャリ修業”する米ニューヨークで、威信をかけたすしバトルに挑む。共演の釈由美子(29)らとのキスシーンも見どころだ。
試写会前に、堤監督らと本紙などの取材に応じた光一は「ドラマからの長いお付き合いで、やっとお客さんに届ける時が来た」と感慨深げ。PRの全国行脚に「楽しみに来てくれる人で劇場は特別な空間になると思う。そういう時間を楽しみに、銀幕版の楽しさを届けたい」意気込んだ。
また、クライマックスの対決シーンは、撮影スケジュールがハードな中で行われ、光一は「(撮影は)強烈でしたね~」と振り返った。
また、堤監督は光一の危ないエピソードを披露。ニューヨークの一般道路を渡るシーンで、光一に一般の道路を渡ってもらいながら撮影していたところ、「光一君が(走ってきた一般の車を)避けないで、危うくひかれそうになった」とか。堂々とした王子らしい?光一の行動になぞらえて「スシ王子は車ごとき避けてはいけません」とジョークで笑わせた。
◆主題歌が発売決定
「銀幕版 スシ王子!」で光一が担当する主題歌「No more」が、4月30日にシングル発売されることが決まった。役名の米寿司としてリリースする。完全初回限定盤(DVD付き、税込み1600円)と通常盤(同1000円)の2タイプ。サウンドトラックも同時発売される。
【物語】 6カ月の船旅を終え、米寿司(まいず・つかさ)(光一)はニューヨークに降り立ち、シャリの達人・俵源五郎(北大路)を尋ねる。店の乗っ取りをたくらむ一味の嫌がらせに源五郎は店じまいを決めるが、ニューヨークのすし屋を牛耳るミスター・リンが店の存続をかけた“すし対決”を申し出る。握るのは司。300年前の因縁もはらむ決戦が始まる。
東京中日スポーツ 2008年3月18日 紙面から
光一18都市回ってやるっ!! 「映画スシ王子~」異例PR作戦
KinKi Kids堂本光一(29)が17日、単独初主演映画「銀幕版 スシ王子!~ニューヨークへ行く~」(堤幸彦監督、4月19日公開)で試写会を中心とした異例の大キャンペーンをスタートさせた。映画キャンペーンは東京、大阪、名古屋などのほか、18都市を回る。共演のKAT-TUN中丸雄一(24)と一緒、またはそれぞれが分担してPRに努めるという。
振り出しのこの日は、東京・新宿ミラノ1で完成試写会を開催。観客から「よっ、スシ王子!」と声がかかると、「お前なんか、握ってやるっ!」のポーズをキメた元祖王子・光一は「いろんな反則技が詰まってます。ぜひ楽しんで」とアピールした。
テレビのドラマ版で、日本各地で笑いとアクションのすし対決を繰り広げたスシ王子こと米寿司(まいず・つかさ=光一)。映画では“シャリ修業”する米ニューヨークで、威信をかけたすしバトルに挑む。共演の釈由美子(29)らとのキスシーンも見どころだ!?
光一は、試写会前に堤監督らと本紙などの取材に応じ、PRの全国行脚について、「楽しみに来てくれる人で劇場は特別な空間になると思う。そういう時間を楽しみに、銀幕版の楽しさを届けたい」と意気込んだ。
さらに、堤監督は光一の危ないエピソードを披露。ニューヨークの一般道路を渡るシーンの撮影で、「光一君が(走ってきた一般の車を)避けないで、危うくひかれそうになった」とか。堂々とした王子らしい?光一の行動になぞらえて「スシ王子は車ごときを避けてはいけません」とジョークで笑わせた。
「銀幕版 スシ王子!」で光一が担当する主題歌「No more」が、4月30日にシングル発売されることが決まった。役名の米寿司としてリリースする。完全初回限定盤(DVD付き、税込み1600円)と通常盤(同1000円)の2タイプ。サウンドトラックも同時発売される。
◆物語 6カ月の船旅を終え、米寿司(まいず・つかさ)(光一)はニューヨークに降り立ち、シャリの達人・俵源五郎(北大路)を訪ねる。店の乗っ取りをたくらむ一味の嫌がらせに源五郎は店じまいを決めるが、ニューヨークのすし屋を牛耳るミスター・リンが店の存続をかけた“すし対決”を申し出る。握るのは司。300年前の因縁もはらむ決戦が始まる。
この日は共演の釈や石原さとみ(21)、伊原剛志(44)、北大路欣也(65)も参加した。激しいアクションで右鎖骨にひびが入ったという釈だが、「この(光一の)きれいなお顔をけがさせては、と最初は猫パンチになってしまいました」と撮影を振り返り、苦笑い。
北大路は、司会の女性アナウンサーが名前を忘れるハプニングにも笑顔で、「すごい厳しいスケジュールでオジサンは大変でしたが、今はいい思い出になっています」と大御所らしくまとめていた。
Daily Sports 2008年3月18日
「スシ王子」光一 異例の全国18都市行脚
KinKi Kidsの堂本光一(29)が単独初主演した映画「銀幕版 スシ王子!~ニューヨークへ行く~」(4月19日公開)のPRキャンペーンが、異例の全国18都市で行われることが17日、分かった。堂本と共演のKAT-TUN、中丸雄一(24)の2人によって展開する。
都内で行った完成会見で概要を明かした堂本は「今どこにいるか分からなくなるくらい忙しいでしょうね。でもこの機会を大切にして銀幕版の楽しさを全国の人に伝えたい」と怖さ半分、楽しみ半分。撮影中も早朝から翌日の朝までかかるなどタイトなスケジュールに泣かされることがあったが、多忙ぶりは公開まで続くことになりそうだ。
キャンペーン第1弾はこの日、都内での完成披露試写会。堂本は共演の北大路欣也(65)、伊原剛志(44)、石原さとみ(21)らと舞台あいさつし、ファン1000人に大歓迎された。今後は北海道から鹿児島までを巡る予定。スクリーンの中ではすし職人として修行を続ける身だが、現実世界では映画俳優としての修行が待ち構えている。
SANKEI SPORTS
堂本光一「おバカ詰まっています」-映画「スシ王子!」PR
KinKi Kidsの堂本光一(29)が17日、東京・新宿ミラノ1で行われた主演映画「銀幕版 スシ王子! ~ニューヨークへ行く~」(堤幸彦監督、4月19日公開)の完成披露試写会に登場した。
同作は昨年、天才すし職人、米寿司(まいず・つかさ)役で主演したテレビ朝日系連続ドラマの映画版。光一の映画単独初主演作で、英語のせりふにも挑戦。NYロケを敢行し、異国の地でダイナミックなすし対決を展開した。役柄の米寿司として主題歌「No more」(4月30日発売)も歌っている。
1000人が詰めかけた会場で、光一は「いろんなところに笑いや反則技が詰まっています。スシ王子がNYに行くこと自体が1発目のおバカ。反則技です(笑)。ドラマ版に比べ、スケール感が伝わればうれしい」と笑いあり、アクションありのストーリーをアピールした。
映画版には釈由美子(29)、石原さとみ(21)、伊原剛志(44)、北大路欣也(65)と豪華な顔ぶれが出演。この日の舞台あいさつにも登場した。
一方、光一と、ドラマ版に続いて出演するKAT-TUNの中丸雄一(23)の2人が、この日から全国18都市を回るキャンペーンも発表された。光一は「楽しみにしてくださっている方々との時間を大切にしたい。銀幕版の楽しさを各地に届けられたら」と楽しみにしている。
nikkansports [2008年3月18日7時38分]
「スシ王子」堂本光一が18都市PR行脚
KinKi Kids堂本光一(29)が17日、初主演映画「銀幕版 スシ王子! ~ニューヨークへ行く~」(堤幸彦監督、4月19日公開)の完成会見を都内で行った。この日夜の試写会を皮切りに、共演のKAT-TUN中丸雄一(24)と全国18都市の劇場をキャンペーンで回る。堂本は「今どこにいるんだろう? って分からなくなるスケジュールになると思いますが、銀幕版の楽しさを伝える大切な機会にしたい」と意気込んだ。
また、過酷とされる堤監督の撮影について聞かれた堂本は「早朝に始まった撮影が翌朝の10時に終わることもあった」。釈由美子(29)は「アクションシーンで受け身を失敗して(右鎖骨に)ヒビが入っちゃいました」と明かした。ほか伊原剛志、北大路欽也、石原さとみらも出席。主題歌は堂本が歌う「No more」(4月30日発売)。
---
這種踏遍日本全國各地的試映會造勢宣傳,對放而言是項利多(可以見到本人)
但對一般觀眾的促銷效果相當有限。
米壽司CD的發片日是4/30,即使上節目打歌,也趕不上首映日(4/19)
也難以影響決定上映期間長短最重要的第一個週末票房。
希望堤組還有其他PR招數還沒施展出來,不然在J家前後擋期的強片夾擊下,
恐怕吸引不到一般客,也很難把J家放拉進電影院。
P.S.主題曲2/27發片,首映日3/8前持續進行強力電視宣傳的「詐欺獵人」
首週與第二週的週末票房均名列第四。
首週前三名是:
1. ドラえもん のび太と緑の巨人伝
2. ジャンパー
3. ライラの冒険 黄金の羅針盤
第二週前三名是:
1. 魔法にかけられて(Disney)
2.ドラえもん のび太と緑の巨人伝
3.ライラの冒険 黄金の羅針盤
資料來源:興行通信社 http://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html